自分がイケメンじゃないとわかっていても、せめて雰囲気イケメンになってモテたいですよね。男なら当然です。
しかし、「ブサメンじゃ雰囲気イケメンにもなれないんじゃ…」「雰囲気イケメンになるには何をすればいいの?」このような悩みを持っていませんか?
でも安心してください。顔がイケメンじゃなくても、ポイントを押さえれば雰囲気イケメンは作れます!
実際にモテているタレントや俳優、YouTuberなども顔をよく見たらイケメンじゃない人は多く、雰囲気だけでカッコよく見えているパターンは多いのです。
そこでこの記事では、雰囲気イケメンの作り方をくわしく解説し、ブサメンやフツメンから一気にモテるタイプのイケメンになる方法を伝授します。
また、雰囲気イケメンが1番モテる場所・彼女を作る方法も紹介するので、モテたい男性は必見ですよ!
ブサメンでも雰囲気イケメンになれる?
ブサメンでも雰囲気イケメンにはなれます!
そもそも雰囲気イケメンとは、顔が特別いいわけではないが何かイケメンっぽく見える人のことです。
顔がイマイチでも、ファッションや髪型、立ち振る舞いや性格など、顔以外の要素を高いレベルで備えていれば雰囲気イケメンに見せられます。
確かに顔は重要なポイントですが、結局のところ人はさまざまな要素をトータルで見て判断しているのです。
当然、顔よりも顔以外の部分のほうが範囲は広いので、体系やファッションなどを磨いていけばカッコいい男の雰囲気を出せるようになります。
関連記事:雰囲気イケメンの特徴とは?本当のイケメンとの違いやモテる理由を解説
雰囲気イケメンの作り方
雰囲気イケメンを作るために重要な6つの要素を紹介します。
- 髪型
- ファッション
- 体型
- 身だしなみ
- 立ち振る舞い
上記の要素を磨いていけば、顔がカッコよくなくても雰囲気イケメンは作れます。
髪型:長めの髪で弱点をカバー
顔の雰囲気にかかわる髪型は、とくに重要なポイントです。
髪の長さはミディアム以上の長めにして、顔が隠れるような髪型にしましょう。たとえば眉毛にかかるくらいのマッシュやパーマなどは定番ですね。
長めの髪にすると、顔が小さく見えたり骨格の形をカバーできます。反対に、短髪にすると顔ががっつり出てしまうのでおすすめしません。
また、髪を切るときは人気の美容院を調べて、美容師の人に相談しながら髪型を決めてください。自分で判断せず、流行りのスタイルを取り入れましょう。
雰囲気イケメンになれる髪型はこちらの記事で紹介しているので参考にしてみてください。
関連記事:雰囲気イケメンになれる髪型を解説!ブサイクがやってはいけない髪型もある?
ファッション:重要なのはサイズ感と色の組み合わせ
ファッションも髪型と同様、流行りを取り入れて女性ウケの良いスタイルを作りましょう。
服を選ぶときに重要なのがサイズ感です。服に無頓着なオジサンは、だいたいワンサイズ大きい服を着てしまっています。
ビッグシルエットのような大きいサイズのスタイルはまた別ですが、基本は自分の体にぴったり合ったジャストサイズを選ばなければいけません。
もう一つ重要なのが色の組み合わせです。色は全体で3色までにまとめ、ごちゃごちゃした柄物は使わないようにしましょう。
まずはシンプルでキレイ目、流行っているファッションを目指してください。ファッションを知るためには、ファッション系のYouTubeチャンネルやInstagramを見るのがおすすめです。
体型:1番モテる細マッチョを目指す
太っていたりガリガリだったりすると、雰囲気イケメンにはなれません。1番モテる体型は少し細め~細マッチョです。
だいたい世の中のオシャレな人や人気のインフルエンサー、人気俳優やジャニーズなど、みんな細めで少し筋肉もついていますよね。
太っているなら食事管理をして痩せ、筋トレもして筋肉をつけてください。
スマートな体型になれば服もカッコよく着こなせるようになり、顔もシュッとした精悍な顔つきに変わってきます。
身だしなみ:清潔感を手に入れる
モテるためには清潔感が大切とはよく聞きますよね。では清潔感とは何なのかと言うと、身だしなみにかかわる部分すべてと考えましょう。
以下のようなポイントが清潔感に関わります。
- 髪はボサボサじゃないか
- 服は汚れやシワがないか
- 肌がキレイか
- ムダ毛は処理されているか
- 太っていないか
- 爪は手入れされているか
- 靴は手入れされているか
上記のポイントが守れていないと不潔に見られます。
清潔感については女性の方が敏感なので、男性は思っている以上に気を付けなければいけません。
立ち振る舞い:自身たっぷり余裕に振る舞う
カッコいい人はみんな男らしく余裕のある雰囲気を持っています。
女性は自分に自信のある強い男に惹かれるので、雰囲気イケメンに見られるには自信たっぷりに振る舞うのがポイントです。
最初は自分に自信がなくても、自分を騙すつもりで自信のある振る舞いをしましょう。
早口にならずゆっくりしゃべったり動きもゆっくりにして、落ち着いた余裕のある雰囲気を醸し出します。
雰囲気イケメンを作ればモテる!
たとえブサメンだったとしても、雰囲気イケメンになればモテるようになります。
もちろんイケメンのほうが有利なのは間違いありませんが、恋愛においては顔以外の部分も含めてトータルで判断されるからです。
とくに女性のほうが、異性の顔以外の部分をよく見ています。
実際に、あまりかっこよくない男性(雰囲気イケメンですらない)でもかわいい彼女を連れていることがありますよね?
いわゆる美女と野獣的なカップルです。男性側に顔以外の魅力があるからこそ、女性を引き付けていられるのです。
そのためイケメンじゃないから諦めるというのは、「数学が苦手だからほかのすべての教科も捨てる」と言っているようなもの。
苦手な教科があっても、ほかの教科でカバーして総合点をあげますよね?それと同じで、顔以外の部分でカバーして総合点を上げればモテるようになります!
関連記事:勘違いしている雰囲気イケメンの特徴を解説!自意識過剰にならず、モテるメンズを目指そう
雰囲気イケメンが彼女を作るベストな方法
結論から言うと、雰囲気イケメンが彼女を作る1番の方法はマッチングアプリです。
なぜならマッチングアプリはプロフィールの写真で8割は決まるので、イケメンっぽい雰囲気の写真を載せれば無双できるからです。
顔をはっきり写さなくてもファッションや髪型でごまかせるので、流行っているスタイルを取り入れておしゃれな写真を載せるのが攻略のポイント。
実際に筆者も写真にこだわってイケメンっぽい雰囲気に変えたところ、いいね!の数が20倍に増え女の子の食いつきも格段に良くなりました。
それぐらい写真が重視されているので、雰囲気イケメンが1番有利に戦えるのがマッチングアプリなのです。
コメント